06-6556-0315

オンライン診療

当クリニックでは、オンライン診療サービス「デジスマ」を使用して、再診の方を対象に保険適用のオンライン診療を行っております。

オンライン診療とは

ご自宅などお好きなところで問診を受けることができ、通院や待ち時間の手間がなく、感染症対策にもなります。処方せんも自動で薬局に送信され、お好きな薬局でのお受け取り、または配送によるご自宅でのお受け取りが可能です。

当クリニックではオンライン診療に「デジスマ」を導入しております。
アプリのご登録をお願い致します。

こんな方におすすめ!
  • 病院が遠方にあり、毎回通院するのは負担が大きい方
  • 忙しく、移動時間や待ち時間を確保するのが困難な方
  • 感染症の流行している中での通院が不安な方

対象の方

  • 18歳以上(高校生は不可)
  • 低容量ピルあるいは黄体ホルモン剤を継続投与していて症状が安定している方(少なくとも2回に1回は対面診察が必要です)
  • 更年期障害でホルモン剤投与、漢方薬などの定期処方のみで症状が安定している方(少なくとも2回に1回は対面診察が必要です)
  • 子宮がん検査の結果説明のみの方

予約可能な時間帯

月、火、水、金 ①8時30分~ ②12時50分~ ③13時10分~ ④13時40分~ ⑤19時10分~

木、土 ①8時30分~ ②13時~

予約方法

再診の患者様のみ受付しております。(初診は受付できません。)
デジスマアプリへ、クレジットカードご希望の薬局の登録をおねがいします。
WEB予約が可能です。お持ちのスマートフォンよりご予約、変更、取り消しをしていただけます。

  • STEP 01
    予約時間の5分前になったら
    オンライン診療手順
    オンライン診療手順

    デジスマアプリのお知らせに「オンライン診療5分前となりました」とメッセージが届きます。

    身分証明書(マイナンバーカードや免許証など)のご準備をお願いします​。

  • STEP 02
    予約時間になったら
    オンライン診療手順

    デジスマアプリのお知らせに「予約時間となりました」とメッセージが届きます。

    デジスマアプリのチェックインボタンをタップしてお待ち下さい。

  • STEP 03
    ビデオ通話の開始
    オンライン診療手順

    チェックイン後は、当院からデジスマアプリへビデオ通話をおかけします。

    ※通話開始時に「マイクおよびカメラへのアクセスを求めています」と表示が出ますので、必ず「許可」を選択してください​。

  • STEP 04
    診察終了後

    お支払いは、アプリにご登録のクレジットカードより診察後にお引き落としさせていただきます。
    決済が完了しましたら、お知らせが届きますのでご確認ください。
    ※「履歴」より領収書をダウンロードできます

  • STEP 05
    お薬のお受け取り

    診察終了後30分以内に、当院からご希望の薬局へ処方箋をFAXします。
    マイナンバーカードまたは保険証をお持ちになって、薬局へ行ってください。
    ※ご希望の方は、電子処方箋で対応いたします

費用

  • アプリ使用料 診察1回につき500円(税込)
  • 再診料
  • 処方箋発行の場合 処方箋料